ロボアドサービス

【口コミ評判】楽ラップとは~2018年完全版~

ロボアイドバイザー(ロボアド)とは

ロボアドバイザーは、コンピュータープログラム(AI)を使って資産運用を本人の代わりに行ってくれるサービスです。自分の代わりに投資をしてもらうのが、投資信託です。その一種ともいうべきサービスで、AIに投資のアドバイスをしてもらったり、取引の全てを代行してもらうことができます。

一見すると、それまで投資のプロに代行してもらっていたものが、AIに置き換わっただけのように見えます。ところが、富裕層向けのサービスであったものが、ロボアドバイザーによって低コスト化されている点が異なります。

投資信託のいいところは、プロに代行してもらうことで、自分で投資の判断をするよりもリスクを減らせることです。しかし、資産が少ない場合は代行してもらう運用コストが気になって頼みづらいという問題がありました。

ロボアドバイザーに期待できることで、低コスト化によって少ない資産しかない人でも、投資信託を行えるということです。コストは、何も運用に必要なお金のことだけではありません。「年収はいくらか?」「資産はどれくらいか?」「運用目的は?」といった簡単な質問にいくつか答えるだけで、自分に最適な運用方針を自動で選んでくれるのです。

【保存版】初心者のためにロボアドバイザーとはわかりやすく解説-min
【保存版】初心者のためにロボアドバイザーとはわかりやすく解説年間でわずか0.01%。現在の、主要銀行の金利です。1990年代の定期預金での金利は5.78%でした。100万円も預ければ年間で6万円近...

ちなみにロボアドバイザーには2つの種類があります。

 

運用一任型のロボアド

運用一任型は、投資に必要なほぼ全ての作業をプログラムにより完全自動で行うことができます。

具体的には「容認できるリスクの設定」「リスク許容度に基づいたポートフォリオ(何にどれくらい投資するべきかを分析したレポートのようなもの)の作成」「投資する商品の選定及び発注」「再投資」「リバランス(相場に合わせた投資バランスの見直し作業)」といった作業です。

投資の一切を任せ、完全放置できるのが運用一任型の特徴です。

 

アドバイス型のロボアド

アドバイス型は、「容認できるリスクの設定」や「リスク許容度に基づいたポートフォリオの作成」などの部分はプログラムに任せ、「投資する商品の選定及び発注」や「再投資」など、実際の取引の部分は自分で行う方式です。

運用一任型と比較すると利用できる機能が限られているため、アドバイス型はイメージ的には半自動型といったところです。

投資の一切を任せるなら完全放置ができる運用一任型、運用の仕方などの分析は任せるが投資自体は自分で行うならアドバイス型が適しています。

https://robo-invest.info/no0174/

 

楽ラップ概要

事業者名 楽天証券株式会社
住所 東京都世田谷区玉川 1-14-1
電話番号 0120-41-1004
(口座をお持ちでないお客様) 0120-188-547
受付時間は 平日8:00~18:00
代表者 代表取締役社長 楠 雄治
商号等 楽天証券株式会社/金融商品取引業者 関東財務局長(金商)第195号、商品先物取引業者
加入協会 日本証券業協会、一般社団法人金融先物取引業協会、日本商品先物取引協会、一般社団法人第二種金融商品取引業協会、一般社団法人日本投資顧問業協会

 

楽ラップ公式ページへ

 

楽ラップを利用するのにおすすめな人

楽ラップをおすすめの方は

【おすすめな人】
長期投資が出来る人
高い利回りを狙いたい人

このような人です。反対に短期で結果を出したい人は楽ラップはおすすめできません

楽ラップの特長をみていきましょう。

【楽ラップの特徴】
楽天グループ
長期的に運用した場合の損失実績なし
利回りが高め
下落ショック軽減機能

上記のような特長が挙げらえます。特に東証1部上場企業である楽天グループなので、資産を長期的に預けても不安は少ないでしょう。利回りも他の事業者よりも高めであり、2018年4月まで運用した実績の中に損失になっているものはありません(2016年7月から運用した場合)

という理由から、

【おすすめな人】
長期投資が出来る人
高い利回りを狙いたい人

このような人におすすめしたいです。

 

楽ラップの利回り実積について

楽ラップでは診断を行い、5段階の積極度に分けて運用方針を決定します。積極度によって利回り実績が違います。参考までに2016年7月4日から2018年3月31日までの運用実績は下記の通り。

積極度 利回り実績
保守型 5.92%
やや保守型 11.69%
やや積極型 17.76
積極型 24.18%
かなり積極型 28.52%
楽ラップの利回り実積

上記画像は、「かなり積極型」で運用した場合の利回り推移です。※手数料などは考慮していません。

 

楽ラップの損失実積について

2016年7月4日から2018年3月31日までに損失になっているコースはありません。

注意したいのは、運用の開始時期や短期的には損失になることもあるということです。例えば、保守型のコースであれば、2018年1月~3月までの期間の実績は-1.83%というマイナスになってしまっています。

楽ラップの損失実積について

ですので、一時的には資産が目減りする時期もあるので、短期的な運用はおすすめできません。あくまで長期的な視点での運用をすると、利回りが安定してくると思います。

すべてのコースの利回りを平均すると、17.61%。どのコースを選択しても、長期的には損失はでにくいといえます。

下記記事では自身で運用中の利回り実績を大公開中です!
https://robo-invest.info/no0101/

 

楽ラップの手数料について

運用手数料 2つの手数料コース
【固定報酬型】
ラップサービスの運営・管理費用として、資産残高に応じた固定報酬(投資顧問料・運用管理手数料)をいただきます。
ラップサービスの運営・管理費(最大年率0.702%)+組み入れる投資信託の投資運用にかかる費用
投資顧問料(年率0.16%)+運用管理手数料(最大年率0.540%)+ファンド費用【成功報酬併用型】
ラップサービスの運営・管理費用として、資産残高に応じた固定報酬(投資顧問料・運用管理手数料)に加え、運用成果に応じて成功報酬をいただきます。
ラップサービスの運営・管理費(最大年率0.594%+運用益の積み上げ額の5.4%)+組み入れる投資信託の投資運用にかかる費用
投資顧問料(年率0.054%)+運用管理手数料(最大年率0.540%)+成功報酬(運用益の積み上げ額の5.4%)+ファンド費用ラップサービスの運営・管理費用について
お客様のラップ口座から直接引き落とされます。
投資顧問料:投資一任運用サービスに対する手数料
運用管理手数料:お客様の資産管理等に対する手数料
成功報酬:運用成果に応じてお支払いいただく手数料

下記記事ではロボアドバイザー全ての手数料を一覧、そして比較しています!
https://robo-invest.info/no0110/

 

楽ラップの最低投資金額について

最低投資金額は10万円です。10万円以上であれば、1円単位で投資できます。

また、ATMから入金する時にかかる振込手数料はこちらの負担となります(楽天銀行と三井住友銀行の口座)そのため、10万円+振込手数料が最低投資金額になります。

楽ラップ公式ページへ

 

楽ラップの運用コース(リスク許容度について)

運用コース(リスク許容度)とは

 

おすすめの運用コース(リスク許容度)

 

楽ラップの主な取り扱い案件

主な投資対象は大きく分けると5種類です。

楽ラップの主な取り扱い案件

国内株式
日本国内の株式市場、TOPIXに連動するように運用していきます。「ステート・ストリート日本株式インデックス・オープン」こちらのETFでの運用をします。

外国株式
先進国の株式、新興国の株式に投資するETFです。日本を除く、主要な株式市場に投資していきます。先進国は米国や欧州、新興国は中国といった国です。
複数種類がありますが、「ステート・ストリート新興国株式インデックス・オープン」「ステート・ストリート先進国株式インデックス・オープン」といったETFへの買付を行います。

国内債券
「ステート・ストリート日本債券インデックス・オープン」こちらのETFへの買付を行います。日本の公社債(国債や地方債、社債)が対象となっています。

外国債券
先進国や新興国の債券を中心に投資するETFです。FTSE世界国債インデックス という先進国の債券市場に連動するように運用していきます。

REIT
国内の不動産向けの「たわらノーロード 国内リート」、先進国の不動産市場向けの「たわらノーロード 先進国リート」への買付を行います。

インフレに強い不動産市場への投資を組み込むことで、インフレ時にも安定した利回りを得ることができます

以上、5種類の投資案件ですが、運用コースによって、組み込むバランスが変わります。リスクが高めの運用の場合は、外国株式の比率が多くなり、リスクが低めになると国内債券の比率が高くなります。

 

楽ラップの評判・口コミ

順調に利益を出している方もいれば、下の方のように思うように利益がでない場合もあります。運用開始する時期が、高めの相場状況の時であれば、しばらくは軟調になってしまうこともあるでしょう。楽ラップを始める時は、長期で運用するようにしたいところです。

楽ラップ公式ページへ

 

楽ラップのキャンペーン情報

楽ラップではキャンペーンを積極的に行っています。

①デビューキャンペーン

初めて楽ラップを利用する方を対象にキャンペーンを設けています。最大で2万ポイント(1ポイント1円換算)がもらえます。受け取るには3つの条件が必要になります。

2018年8月31日までにエントリーをする
2018年8月31日15時までに新規申し込みをする
2018年9月から2018年10月の期間で積立の増額を行う

以上となります。プレゼントは新規申込額と積立計算期間の増額の合計によって、受け取れるポイントが変わります。

20万円未満 200ポイント
20万円~30万円未満 400ポイント
30万円~40万円未満 600ポイント
40万円~50万円未満 800ポイント
50万円~100万円未満 1,000ポイント
100万円~200万円未満 2,000ポイント
200万円~300万円未満 4,000ポイント
300万円~400万円未満 6,000ポイント
400万円~500万円未満 8,000ポイント
500万円~1,000万円未満 10,000ポイント
1,000万円以上 20,000ポイント

 

②口座連携サービス

楽天証券と楽天銀行のサービスを連携することにより、普通預金金利が大手銀行の約100倍である年0.10%になります。また、取引に応じて楽天スーパーポイントを獲得できます。楽天での買い物に利用できますのでお得です。

口座連携サービスに合わせたキャンペーンも行っており、マネーブリッジを利用すると現金1,000円もらえます。

こちら条件は2つあり、どちらか該当すれば受け取れます。

楽天銀行口座と楽天証券口座を持っていない方
楽天銀行口座を持っていない方

上記どちらかに該当する場合は口座を開設し、マネーブリッジに登録すると1,000円を受け取ることができます。期限は証券・銀行口座の申し込みが2018年10月2日9:59まで。銀行口座開設、マネーブリッジ、エントリーが2018年10月19日23:59までとなっています。

楽ラップ公式ページへ

 

NISAでの利用は可能?

対応していません

iDeCoでの利用は可能?

対応していません