ロボアドサービス

【閲覧注意】FUND MEのデメリットを惜しみなく見せます

FUND MEのメリット

ポートフォリオの組み入れ銘柄を自由に変更できる

診断結果の「他のファンドに変更する」をタップすると、初めに提案された投資信託とほぼ同タイプ(リスク許容度)の投資信託の一覧が表示されます。

初めに提案された投資信託の手数料が気に入らない、組み入れ銘柄が気に入らない、という時は、気軽に変更できるので便利です。自分なりのポートフォリオを構築してみてはいかがでしょうか。

 

スマートフォンで使用できる!

FUND MEはスマートフォンにアプリをインストールすることで使用できるサービスです。パソコンからでは使用できないので、スマートフォンを持っていない人には使用できないサービスとなっています。

スマートフォンでさくさく診断できるので、場所を問わずに気軽にポートフォリオの構築や診断ができます。起動も軽く、ストレスなく動くのもいいです!

 

モーニングスターレーティングが見れる!

モーニングスターレーティングは、過去3年間のファンドのリスク調整後パフォーマンスに応じて星で表したものです。つまり、過去のパフォーマンスがよければよいほど、星の数が多くなります。ちなみに5段階で表されて、5つ星が最高ランクとなっています。

このモーニングスターレーティングは、過去の結果にしか過ぎませんが、5つ星ともなれば、その後の成績もよくなる傾向があります。

もし、投資信託の選定に迷ったら、活用してみてはいかがでしょうか。

 

東証1部上場企業が運営!

カブドットコムは東証1部上場企業の、ネット証券大手です。運営会社に不安を抱く必要は全くありません。資産も分別管理しているので、破綻してもしっかり資産は戻ってくるので安心して使用できます。

 

 

FUND MEのデメリット

アプリから投資信託を購入しづらい

FUND MEは、診断後、投資信託が表示されます。しかし、そこからダイレクトに銘柄の購入が難しいです。

「購入する」をスマートフォンのアプリ上でタップすると、スマホのカブドットコム証券のPCサイトに移動し、ログインします。ログインしなおすと、なぜか提案された投資信託が表示されないので、再度検索し直してから注文を出さなければなりません。

他社では、アプリの検索結果からそのまま購入画面に移動できますが、FUND MEではできないので、その点は面倒に感じます。

スマートフォンで結果を表示させて、パソコンから注文をする。こちらの方法が楽で便利と感じるので、もう少しFUND MEから注文しやすくしてほしいところです。

 

ポートフォリオの管理は自分で行わなければならない

初めに提案された投資信託をそのまま購入し、ほったらかしでもいいですが、市況の変化で思わぬ資産価格の変動が起きてしまうことがあります。

その場合、他社のロボアドバイザーであれば自動で値上がりした銘柄を売却し、値下がりした銘柄に資金を投入するといった、リバランスをしてくれます。

ですが、FUND MEはアドバイス型のロボアドバイザーなので、初めに提案するだけで何もしてくれません。市況の変化などは考慮していないので、そのような判断は全て投資家の自己責任になります。完全にほったらかしにしたい人はあまり向いていないといえるでしょう。

 

みやしー
みやしー
ロボアドバイザー自体のデメリットについても下記記事で考察していますよ~
【保存版】ロボアドバイザー投資のデメリット3つをわかりすく分析してみた-min
【保存版】ロボアドバイザー投資のデメリット3つをわかりすく分析してみたデメリットサマリー デメリット1:手数料が高い デメリット2:短期で大儲けする資産運用ではない デメリット3:ベンチ...